銀塩・デジタルカメラ・冷却CCD・イメージインテンシファイアによる天体写真
KAINANの星空
思い出の光景 彗星 しし座流星群 火球 HROライブ blog日記
新着案内 今月の星空 掲示板 チャット KAINANの天気 プロフィール

望遠鏡関係
観望用望遠鏡
撮影用望遠鏡
ガイド用望遠鏡
赤道儀関係
赤道儀
自動ガイド
オートガイダー
天体用カメラ
デジタルカメラ
冷却CCD
銀塩カメラ
画像処理関係
デスクトップ
ノートPC
スキャナ
ソフトウェア
AVI動画再生方法
出力関係
ピクトログラフィ
プリンター
ラボ
観測室
自作五反田観測所
ヒューマンコム製観測室
リンク集
KAINANの星空 に投票する

ウイルスバスター2005はダウンロードで購入が安い!
ウイルスバスターはダウンロードでの購入が一番安い!

初回登録で10枚無料のチャンス!

今ならデジカメプリントを10枚無料体験注文!なんと送料も無料です



HP開設1996/6/2
   

TOP / 彗星
ヘール・ボップ彗星(Comet C/1995 O1 Hale-Bopp)
 ヘール・ボップ彗星(Comet C/1995 O1 Hale-Bopp)は1995年7月に発見され、1997年4月1日の近日点通過前後には光度0〜-1等級の大彗星に成長しました。
 このページでは、自宅観測所(徳島県・海南町)で撮影したヘール・ボップ彗星のCCD画像及びカラー写真を日付を追って紹介しています

1996年5月

1996年5月27日 1h13m〜 (300秒露出)
若干、尾の存在が確認できる






1996年6月

1996年6月16日 1h25m〜(5分露出)
CCD:ST−7  Temperature(-7.7度)
久々の晴天で2週間ぶりに観測できた
双眼鏡及びファインダーでもはっきりと彗星を確認



1996年6月19日 1h30m〜(60s露出)
CCD:ST−7  Temperature(-8.54度)
この季節にしては非常に透明度の良い天気でした




1996年6月26日 0h19m〜(60s露出)
CCD:ST−7  Temperature(-3.57度)
梅雨空のほんの一時の晴れ間での撮像です





1996年6月29日 0h19m〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-3.99度)
月明かりがかなりあり、双眼鏡でも確認しにくい






1996年7月

1996年7月6日 1h03m18s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-8.13度) 撮像中に非常に珍しい深夜の人工衛星が写りました
彗星は、月も去り双眼鏡で良く確認できました。



1996年7月6日 1h07m33s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-7.72度) 短時間露光でも撮像してみました。





1996年7月7日 0h08m42s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-8.54度) 薄雲を通しての撮像です
コマが大きいので薄雲を通してでも簡単に見つけられます




1996年7月10日22h07m18s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-8.13度) 台風5号一過の久々の晴天でした。
雲もなく、ゆっくりと双眼鏡で夏の銀河を探索しました。
彗星は、月も去り双眼鏡で良く確認できました。


1996年7月10日22h03m37s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-5.23度) 短時間露光でも撮像してみました。





1996年7月12日23h06m50s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-3.99度)
現在外気温25.3度、どうも熱帯夜のようです。
冷却CCDもあまり温度が下がりません。
気のせいか?彗星は、コマが大きくなったような気がします。

1996年7月12日23h11m02s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-5.65度) 短時間露光で彗星らしい尾がよくわかります。





1996年7月13日21h43m49s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-3.57度) 夏の典型的などんよりした空です。
依然、肉眼では無理です。



1996年7月13日21h46m50s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-3.57度)
透明度が悪く、イメージもはっきりしにくい。




1996年7月14日22h24m36s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-2.74度)
今日も夏の典型的などんよりした空です。
双眼鏡でも確認しづらい空でした。


1996年7月14日22h27m32s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-2.74度)
透明度が悪いのでイメージもハッキリしません。




1996年7月15日22h37m37s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-3.57度)
今日は夏型にしては透明度もまずまず
5等星は肉眼で確認できたが、彗星は確認できず。



1996年7月15日22h35m06s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-3.57度)
画面下方向が西、画面右方向が北です。
尾がよく確認できます。




1996年7月16日21h49m36s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-5.65度)
今夜は夏にしては非常に珍しい透明度の良い天気です。 南の地平線から北の低空(カシオペア)まで頭上を天の川がくっきり見える空でした。 肉眼で彗星が見えそうだが、銀河が明るすぎて確認できませんでした。
この画像をアップしてから海南天文台(自動車で20分)へ行ってカラーで撮影してきます。
きっと、銀河に埋もれるヘール・ボップ彗星が白い姿で浮かんでいることでしょう。
1996年7月16日21h41m33s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-3.16度)
画面下方向が西、画面右方向が北です。
昨夜の画像に写っている星の集団が画面上部にあります。
画面下方(西方)へ移動しているのが判ります。



1996年7月20日22h52m09s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-4.82度)
台風6号の被害もなく4日ぶりの撮像です。




1996年7月20日22h44m06s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-1.91度)
北方向にのびる尾がよく確認できます。
画面下方向が西、画面右方向が北です。




1996年7月21日22h07m51s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-3.57度)
今夜は夏のぼんやりした空で、肉眼で4等星位しか確認できません。
彗星は、5Cm双眼鏡にて淡く確認できるほどでした。



1996年7月21日22h05m32s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-3.16度)
画面下方向が西、画面右方向が北です。





1996年7月22日23h08m37s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-4.40度)
この彗星が発見されてもうすぐ1年目になります。
彗星は、7×50双眼鏡にて淡く確認できるほどでした。
今夜も夏のぼんやりした空で、肉眼で4等星位しか確認できません。
エアコンの利いた部屋から外に出ると「ムッ」とする熱気を感じます。

1996年7月22日23h06m24s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-3.99度)
画面下方向が西、画面右方向が北です。





1996年7月23日22h39m25s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-4.82度)
この彗星が発見されて1年目の姿です。
これから秋に向けての変化が楽しみです。
今夜も夏のぼんやりした空で、西空にはオレンジ色の月が横たわっていました。


1996年7月23日22h37m21s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-4.82度)
画面下方向が西、画面右方向が北です。





1996年7月24日22h31m25s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-3.99度)
月夜になってきました、ファインダーでの導入も見づらくなってきました。
CCDの特性で眼視では星が殆ど見えませんが、CCDではかなりくらい星まで確認できます。
月夜であっても撮像には全く支障ありません。


1996年7月24日22h37m57s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-3.99度)
画面下方向が西、画面右方向が北です。





1996年7月25日22h31m06s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-3.16度)
月夜でも眼視にて4等級が見える空でした。
7×50ファインダーではかすかに確認できる程度。



1996年7月25日22h15m06s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-3.57度)
画面下方向が西、画面右方向が北です。





1996年7月26日23h01m10s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-4.40度)
ファインダーでも見えませんでした。




1996年7月26日22h47m12s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-4.82度)
画面下方向が西、画面右方向が北です。
撮像に失敗





1996年8月

1996年8月1日20h43m00s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-2.32度)
仕事の関係で数日撮像できませんでした
今日は透明度も良く、月明かりがあるものの、夏の銀河も確認できました



1996年8月1日20h40m44s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-2.32度)
画面下方向が西、画面右方向が北です。





1996年 8月 2日 22h 00m 19s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-1.91度)
外気温が29度あり、冷却温度がなかなか下がりません
若干昨日より透明度が悪い



1996年 8月 2日 21h 56m 47s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-1.91度)
画面下方向が西、画面右方向が北です。




1996年 8月10日 22h 42m 28s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-4.82度)
数日ぶりの晴天で久しぶりに撮像できました。
透明度もまずまずでした。
撮像ソフトを新しく「
SKY PRO for Windows Ver1.0J」に変えました

1996年 8月10日 22h 39m 13s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-4.82度)
画面下方向が西、画面右方向が北です。





1996年 8月12日 23h 04m 33s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-2.74度)
徳島では今日から「阿波踊り」が始まりました
台風の影響で、流れ雲が多いが透明度はかなり良い天気です
ペルセ群の極大も過ぎましたが、出現状況はまずまず(10分間に数個程度)
HB彗星は、双眼鏡にて良く見えました

1996年 8月12日 23h 07m 46s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-2.74度)
画面下方向が西、画面右方向が北です。





1996年 8月18日 22h 56m 55s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-5.65度)
本日の画像より、画面上方向が西、画面左方向が北です。
尾の存在がはっきりしてきました
徳島海南天文台にて21時ごろ肉眼にてHB彗星を確認しました
また、双眼鏡にて約0.3度の尾を確認できました

1996年 8月18日 22h 48m 04s〜(5秒 露出)
高橋 FS−102 D=102mm FL=614mm (レデューサ使用)
CCD:ST−7  Temperature(-4.82度)
本日の画像より、画面上方向が西、画面左方向が北です。




1996年 8月19日 23h 38m 41s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-5.65度)
画面上方向が西、画面左方向が北です。
夏のどんよりした星空ですが、HB彗星の方は大きく広がったコマが良く判ります
めっきり涼しくなり、この時間外気温が25度を下回りだしました


1996年 8月19日 23h 34m 38s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-5.23度)
画面上方向が西、画面左方向が北です。






1996年9月

1996年 9月 2日 21h 11m 22s〜(60秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-5.65度)
久々の快晴の空でした、超低空まで星が輝く非常に透明度の良い空でした
肉眼にてその存在が確認でき、大きく広がったコマが扇形に広がっています



1996年 9月 2日 21h 9m 29s〜(5秒 露出)
CCD:ST−7  Temperature(-5.65度)
画面上方向が西、画面左方向が北です。







モノクロCCD画像共通データ
タカハシ製 FS−102 フローライト屈折望遠鏡

口径:102 mm 焦点距離:1000 mm

レデューサ併用 f=614 mm F=6.0

CCD : SBIG ST-7 ビニングなし

撮像ソフト:CCDOPS / SKY PRO for Windows

処理ソフト:t.exe氏の SBIGImageで動的双曲変換処理

観測地:自宅観測室

サイト内検索
 
 大・小文字区別 
する しない 
ライブコンテンツ


流星電波観測HROライブ

動画コンテンツ

 ・しし座流星群(MPEG)
 ・流星雨(MPEG) すごいです!
 ・オリオン座と流星群(MPEG)
 ・フラッシュと流星痕(MPEG)
 ・流星痕と流星(MPEG)

オンデマンドコンテンツ



放送中!


= お得情報リンク =

アフィリエイトを始めてみました


サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jpアソシエイト

楽天で探す
楽天市場

ミニショッピングカート機能
無料で使えるレンタルサーバ
厳選アワビ産直便 EC-index 激安・お得情報サイト 徳島海南天文台 ALTA SYSTEM INDEX なごみ薬局 宝樹堂 海部自動車学校
お中元に喜ばれてます!活きたアワビを海水に入れてお届け。
月額125円からのレンタルサーバ Click Here! 月額125円からのレンタルサーバ
.
E-mail : webmaster@star.pages.jp 当ホームページに掲載の写真および画像の無断掲載等は堅くお断りいたします。
(C)2000-2005, KAINANの星空